顧客満足度を高めるFP実務勉強会

FPのスキルアップ、お客様の満足度を高める方法、FP事業発展のヒントなどを配信しています!

2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年の振り返りその1 私のFP学習とキャリア形成について

2020年が間もなく終わり、新しい2021年がやってきますね!皆さん、今年はいかがでしたでしょうか。 今年一年の、私個人的なところを簡単に述べさせていただきます。 FPの学びにおいては、税金と年金とライフプラン設計の比重が高かったです。FP6分野の制度を…

目標達成型FPオンラインサロン、来月から始動します!

以前に募集開始のご連絡をいたしましたが、来月から ・あなたのFP活動を成長させる、目標達成型FPオンラインサロン を開始します。来年1月~6月期の参加者は15人ほどの少人数制。参加者それぞれが、半年後に達成する目標を定め、FPとしてさらなる活躍を目指…

日本の取引所が2022年に再編。FP相談でも話題になりそうです

本日は、資産運用に関する話題です。 たびたび経済ニュースでは話題になっていますが、2022年4月に日本の株式市場が再編されます。現在は、東証1部、2部、マザーズなどの市場にわかれています。これが、プライム・スタンダード・グロースの3市場に再編されま…

2/20(土)FPが持つべき不動産投資の知見を学ぼう! 勉強会の申込開始しました!

新たに勉強会の参加申込を開始しました!来年2021年の2/20(土)に下記のテーマで勉強会を開催します。 ・不動産投資で後悔する人を減らすため、FPが持つべき知見を学ぼう! 今回は、不動産の売り手から独立した立場で、不動産のコンサルティングをされている…

年金法改正で繰下げした方が貯蓄が減る、の勉強会を開催しました

先日、「年金法改正により、繰下げした方が貯蓄が減る事例を学ぶ」の勉強会を開催しました。 年金を繰下げすれば受給額が増える、というのはみなさんご存知の通り。単純理論では、長生きするなら繰下げすればするほど、得になります。 しかし繰下げによって…

【再連絡】12/19(土)ライフプランソフト勉強会 参加者に当日案内メール送りました

以前からお知らせの通り、12/19(土)に顧客満足度を高めるFP実務勉強会で、・ライフプランソフトで、プロレベルの家計分析とFP相談を実践!・年金法改正により、繰下げした方が貯蓄が減る事例を学ぶというテーマで、勉強会を開催します。 このうち、「ライフ…

FP相談でも使える年金の分かりやすいパンフレットのご紹介

本日は、年金に関する話題です。 日本年金機構のサイトに、年金に関する分かりやすく詳しいパンフレットが、誰でも無料でダウンロードできます。 それに関する詳しい記事を、公式サイトに掲載しました。年金の相談で役立てたい方は、下記ページよりご覧くだ…

12/19(土)ライフプランソフト&年金繰下げ損得の勉強会 参加者に当日案内メール送りました

以前からお知らせの通り、12/19(土)に顧客満足度を高めるFP実務勉強会で、・ライフプランソフトで、プロレベルの家計分析とFP相談を実践!・年金法改正により、繰下げした方が貯蓄が減る事例を学ぶというテーマで、勉強会を開催します。 参加申し込みをされ…

民泊による賃料収入は不動産所得? それとも雑所得?

今日は民泊の話題です。 民泊は、自宅を一時的に貸し出して収入を得るもの。外国人観光客が今後増加することから、民泊を取り扱う人も増えました。しかしコロナウイルスの影響で、当初予定していたほど民泊は普及していない状況。 ただ民泊は確立されつつあ…

令和3年度税制改正大綱が発表!改正内容をいち早く知ることができます!

毎年恒例の、税制改正大綱が発表されました。来年以降に改正される税制がまとめられた資料で、全部で130ページ以上の力作です。 この税制改正内容は、直近のニュース記事でも報道されています。FP試験で勉強もした、私たちに身近な制度の改正として、以下の…

「FP活動を成長させるオンラインサロン」は、これからFP活動を始める方も参加可能です!

昨日に、「あなたのFP活動を成長させる、目標達成型FPオンラインサロン」を開始することを発表しました。このサロンでは、当勉強会スタッフや他の参加者から助言アドバイスを得ながら、みなさんのFP活動をさらに成長させていくことができる企画です。 早速、…

「あなたのFP活動を成長させる目標達成型FPオンラインサロン」を来月から開始します!

当勉強会で、新しい取り組みを始めます! ■あなたが描くFPとしての目標に向かって、勢いよく成長していく!■FPとして成長するための助言・アドバイスを、知見を有する人からもらえる!■勉強会スタッフやサロン参加者と、切磋琢磨しながら成長できる! という…

1/30(土)FinancialTeacherSystem 2020年振り返りと2021年の取り組み方針、の勉強会の申込開始!

昨日に続きまして、新しい勉強会のご案内となります。来年1月に行う勉強会の参加申込を開始しましたので、そのお知らせです。1/30(土)に下記のテーマで勉強会を開催します。 ・Financial Teacher System 2020年振り返りと、2021年の取り組み方針 今回は、当…

1/30(土) 2021年のe-Taxを理解、顧客に説明できるようになろう、勉強会の申込開始!

新たに勉強会の参加申込を開始しましたので、そのお知らせです。少し先になりますが、来年の1/30(土)に下記のテーマで勉強会を開催します。 ・2021年 最新のe-Taxを理解し、顧客に説明できるようになろう 2021年にe-Taxの仕組みが大きく変わります。皆さんが…

auの契約者は住宅ローン金利0.1%引き下げ、これは得なのか損なのか

auの携帯電話を契約する人に限り、住宅ローンを0.1%引き下げるプランが登場するようです。このプランの恩恵を受けるべきかどうか、なかなか判断は難しいのではないでしょうか。 すでにauの電話を契約していれば、悪くはない話かもしれません。でもau以外の電…

高齢期に医療費がかかることを、ライフプランでどのように見積もるべきか

FP相談現場で、相談者から「医療費はどれくらいかかるの?」「医療費はどれくらい見積もっておけばよい?」といった質問をされることもあるのではないでしょうか。ライフプランシミュレーションをするときの、老後生活費の見積もりにも影響する点ですね。私…

「親からの援助」をFPから提案した時は、税の問題が生じないように気を付けるべし

FP相談で、親子間でお金をやり取りするケースに出くわすことがあります。 親子間なので、「返済はいつでもいいよ」という場合があるかもしれませんが、税の観点では、・利息がきちんと払われ、利息収入が確定申告で申告されているかどうか・お金の貸し借りで…

12/19(土) 「年金法改正で繰下げした方が貯蓄が減る」勉強会申込開始のご案内

みなさま、こんにちは。「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。 以前よりご案内させていただいておりましたが、12/19(土)に下記のテーマで勉強会を開催します。 ・年金法改正により、繰下げした方が貯蓄が減る事例を学ぶ 老齢年金を75…

Go To Eat で得たプレミアムやポイントは、非課税ではなく一時所得になる

ここ最近話題になっているGo To Eatの話題です。 先日に農林水産省から発表されたのですが、下記の通り Go To Eat キャンペーンで得たプレミアムやポイントは、一時所得の課税対象となります。 === Go To Eat キャンペーン事業に関するQ&Aより引用 =…

FP向けオンラインサロンを企画中!みなさまへアンケートご協力のお願い

本日は、みなさまにアンケートご協力のお願いをさせていただきます。 来年2021年より、FPの方を対象としたオンラインサロンの実施を計画しています。「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」の一企画としての位置づけです。 月に1回90分~120分でZoomを使って参…

セミナー運営をする方へ:同姓同名の参加者がいることも想定しよう!

先日に勉強会を行いましたが、その時のお話です。 参加者のお名前の中で、以前に参加いただいた方のお名前がありました。また来ていただいたんだな~と思っていましたが、終了後にいただいたご感想を見て、同姓同名の別の人だったことが分かりました。 Zoom…

医療費控除の対象になるもの、対象とならないもの

もうすぐ、確定申告のシーズンになりますね。私も毎年確定申告が必要ですから、申告に必要な資料はあらかじめ1か所にまとめています。スピーディに申告ができるよう、準備をすすめています。 確定申告が必要な方は、少しずつ準備を始めていきましょう! さて…

昨日に、保険の提案勉強会と、確定申告の勉強会を、開催しました!

昨日は、1カ月ぶりに勉強会を開催しました! 午前はライフプランソフトを使って、保険の提案や見直しをする方法をご紹介する内容でした。午後は確定申告がテーマで、いろいろな所得や控除を受けるときの申告の方法をご紹介しました。 会場で参加された方と、…

【再連絡】11/23(月・祝) ライフプランソフト保険と確定申告勉強会 参加者に当日案内メールを送りました

勉強会の開催が続いており、このような当日のご連絡をたびたびさせていただいております。ご容赦ください。 以前からお知らせの通り、11/23(月・祝)に顧客満足度を高めるFP実務勉強会で、・上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう・様々な…

特別養子縁組に関する法改正(15歳までの子が対象に)

本日は、FP試験でも勉強する「特別養子縁組」についてです。FP試験の勉強を通して、特別養子縁組のことを知ったという方も多いことでしょう。 以前は、特別養子縁組の対象となるこの年齢は「6歳未満」でした。しかし今年4月から「15歳未満」の子に年齢範囲が…

11/23(月・祝) ライフプランソフト保険と確定申告勉強会 参加者に当日案内メールを送りました

以前からお知らせの通り、11/23(月・祝)に顧客満足度を高めるFP実務勉強会で、・上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう・様々な所得・控除の確定申告を学び、顧客に説明できるようになろうというテーマで、勉強会を開催します。 参加申し…

【再連絡】11/18(水)ライフプランソフト基本操作勉強会 参加者に当日案内メールを送りました

以前からお知らせの通り、11/18(水)に顧客満足度を高めるFP実務勉強会で、・FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会というテーマで、勉強会を開催します。 参加申し込みをされた方に、「勉強会当日案内」という件名で始まるメールをお…

11/18(水)ライフプランソフト基本操作勉強会 参加者に当日案内メールを送りました

みなさま、こんにちは。「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。 以前からお知らせの通り、11/18(水)に顧客満足度を高めるFP実務勉強会で、・FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会というテーマで、勉強会を開催…

FP資格取得後に社労士合格!のご報告をいただきました

つい最近のことですが、当勉強会にお越しいただき現在もご縁が続いている方より、社労士試験に合格したとのご連絡をいただきました。 FPの2級に合格後、FP1級の資格も取得され、勉強会にも時々参加をいただいていました。以前に懇親会に参加されたときに、社…

コロナの感染拡大に備えて「リスク管理」をしました

コロナ感染者の拡大が話題になっていますね。 私事ですが、先日に、コロナ感染拡大に備えたリスク管理を実行しました。具体的には、マスク、アルコール消毒液、保存食、乾電池などを、来年6月分までまとめ買いをしました。 これらは、コロナのさわぎが大きく…