FP実務勉強会ブログ

FPのスキルアップ、お客様の満足度を高める方法、FP事業発展のヒントなどを配信しています!

7/28(日)税・社会保険も考慮したExcelキャッシュフロー表勉強会 参加者に当日案内メールを再送しました

今月の勉強会が、まもなく開催となります!

7/28(日)に、下記勉強会を開催します!
Excelで作る!税・社会保険・医療介護費も考慮したキャッシュフロー

 
会場参加とzoom参加で参加申込された方に、「勉強会当日案内」という件名で始まるメールを別途お送りしました。
(今回は全員に録画配信があります。そのご案内は後日お送りします)

以前にも同じご案内を差し上げましたが、参加人数に変動がありましたので、本日の朝5:40ごろに改めてお送りいたしました。

 
その「勉強会当日案内」メールで、当日の資料についてご案内しています。
Zoom参加の方には、受信に必要なZoomのパスワードもご案内しています。
申込みされた方は、「勉強会当日案内」メールのご確認をお願いします。

ezweb.ne.jpドメインのメールアドレスで申し込まれた場合は、メールが配信されていないと思われますので、すぐに後述の対応を取って下さい。
(申込前の重要事項や、申込ページでもご案内しています)

 
■録画配信の案内について
録画視聴のご案内は、視聴期間の初日(勉強会開催当日の3日後)に、メールでお送りします。
そのメールをお待ちください。

 
■当日案内メールを受け取れていない場合の対応
昨日23:59までに申込された方には、「当日案内メール」を送信済みです。
届いていない方は、これ以上待っても届くことはありません。
待たずに今すぐ、下記公式サイトをご覧いただき、ご対応をお願いします。
開催日に連絡されても対応できない場合がありますので、ご注意下さい。

・スタッフからのメールが受け取れない場合にチェックしてほしいこと
https://money-study.net/support/mail-noreceive.htm

 
■勉強会当日のご連絡には、お答えできない場合があります
当勉強会は少人数で運営しています。
スタッフも当日は、勉強会の運営対応に追われています。
なので当日になって重要な連絡をされても、回答できない場合があります。
これは、申込前の重要事項のページでもご案内をさせていただいています。
恐れ入りますが、事前準備と前日までの連絡にご協力をお願いいたします。

・勉強会参加にあたっての重要事項
https://money-study.net/pay/index.htm

 
以上がご案内となります。勉強会の当日を楽しみにしてくださいね。
皆様のご参加を、お待ちしています!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/28(日) Excelで作る!税/社会保険/医療介護費も考慮したキャッシュフロー
■8/31(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■8/31(土) FP相談力を身につける相談事例トレーニング 第2弾

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

7/28(日)税・社会保険も考慮したExcelキャッシュフロー表勉強会 参加者に「当日案内メール」を別途送りました

今月の勉強会が、まもなく開催となります!

7/28(日)に、下記勉強会を開催します!
Excelで作る!税・社会保険・医療介護費も考慮したキャッシュフロー

 
会場参加とzoom参加で参加申込された方に、「勉強会当日案内」という件名で始まるメールを別途お送りしました。
(今回は全員に録画配信があります。そのご案内は後日お送りします)

本日朝6:30ごろ、申込時の登録メールアドレス宛にお送りしました。
その「勉強会当日案内」メールで、当日の資料についてご案内しています。
Zoom参加の方には、受信に必要なZoomのパスワードもご案内しています。
申込みされた方は、「勉強会当日案内」メールのご確認をお願いします。

なお、本日以後に申し込まれた方には、開催前日の朝に「当日案内メール」をお送りします。
ezweb.ne.jpドメインのメールアドレスで申し込まれた場合は、メールが配信されていないと思われますので、すぐに後述の対応を取って下さい。
(申込前の重要事項や、申込ページでもご案内しています)

 
■録画配信の案内について
録画視聴のご案内は、視聴期間の初日(勉強会開催当日の3日後)に、メールでお送りします。
そのメールをお待ちください。

 
■当日案内メールを受け取れていない場合の対応
昨日23:59までに申込された方には、「当日案内メール」を送信済みです。
届いていない方は、これ以上待っても届くことはありません。
待たずに今すぐ、下記公式サイトをご覧いただき、ご対応をお願いします。
開催日に連絡されても対応できない場合がありますので、ご注意下さい。

・スタッフからのメールが受け取れない場合にチェックしてほしいこと
https://money-study.net/support/mail-noreceive.htm

 
■勉強会当日のご連絡には、お答えできない場合があります
当勉強会は少人数で運営しています。
スタッフも当日は、勉強会の運営対応に追われています。
なので当日になって重要な連絡をされても、回答できない場合があります。
これは、申込前の重要事項のページでもご案内をさせていただいています。
恐れ入りますが、事前準備と前日までの連絡にご協力をお願いいたします。

・勉強会参加にあたっての重要事項
https://money-study.net/pay/index.htm

 
■申し込み締め切りまであと2日!まだ参加は受付中!
申し込み締め切りは、開催日2日前の23:59までです。
参加をご検討の方は、下記公式サイトから早めに申し込み下さいね!
https://money-study.net/schedule.htm
 
以上がご案内となります。勉強会の当日を楽しみにしてくださいね。
皆様のご参加を、お待ちしています!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/28(日) Excelで作る!税/社会保険/医療介護費も考慮したキャッシュフロー
■8/31(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■8/31(土) FP相談力を身につける相談事例トレーニング 第2弾

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

色覚弱者にもやさしいデザインのポイント

先日、色覚弱者向けの色づかいについて学ぶ機会がありました。
セミナー資料を作成される方はいらっしゃるので、参考になればと思い、簡単にまとめてみます。

日本人の95%は色の識別に問題ありませんが、5%くらいの方は一部の色が見にくかったり、近い色が同じ色に見えてしまうのだそうです。
高齢者ほど色が識別しづらくなりますが、若い人にもまれに色覚弱者もいて、実は本人も気づいていないこともあるそうです。

 
私たちはセミナー資料、ウェブサイト、紙の資料などをたくさん作っていますよね。
でも実は、色覚弱者の方に見づらいものになっているかもしれません。

色覚弱者にはいくつかのパターンがあり、赤と黒が同じように見える人がいます。私たちは強調や注意のために赤色を使うことがありますが、実は同じ色に見えてしまっているのです。
また、赤と緑が同じ色に見える方もいます。クリスマスには赤背景に緑のツリーを描いたものをよく見ますが、その方には色の違いが分かりにくいものになっているのです。

これらの方にも見やすくする一つの工夫は、「黄色を混ぜる」だそうです。
例えば、「黒と赤」の組み合わせを、「黒とオレンジ」に変えるのです。
「赤と緑」の組み合わせではなく「オレンジと緑」や「赤と黄緑」にするのです。
これを意識すると、色覚弱者の方は見やすくなりますし、そうでない方にとっても近い色に変わっただけなのであまり違和感も出ません。
これはなかなかいい方法だと思いました。

 
これからの時代、誰もが不便に感じないものが求められてくるでしょう。
私も今後の勉強会では、パソコンのマウスカーソルをオレンジ色にし、画面に強調表示する場合もオレンジ色を使ってみることにしました。
どの方も見やすく学べるよう、色づかいにも配慮しながら勉強会を進めていきますね。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/28(日) Excelで作る!税/社会保険/医療介護費も考慮したキャッシュフロー
■8/31(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■8/31(土) FP相談力を身につける相談事例トレーニング 第2弾

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

相続の相談業務を体験しプロの相続実務の感覚をつかもう、の勉強会を開催しました!

先月の6/23(日)に、「相続の相談業務を体験し、プロの相続実務の感覚をつかもう!」の勉強会を行いました。

相続コンサルティング業務を日々なさっている佐藤雄樹氏を講師に迎え、クイズやワークをしながら、相続実務で必要な知識や発想を学びました。

講義の後にグループワークを3問用意しました。実務の世界では割と基礎的な問題でしたが、3問とも完答できたグループは、なんと、ありませんでした!

試験対策で必要な相続知識と、顧客対応で必要な相続知識は、異なります。
そこをついたワーク問題だったので、完答が難しかったのでしょう。
ディスカッションもしながら、実務で必要な学びを体感いただけたと思います。

相続でお困りの方は毎年たくさん生まれています。
そういった方々の力になれるFPも増えてほしいですので、また近日に相続の勉強会を予定しています。
お楽しみに!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/28(日) Excelで作る!税/社会保険/医療介護費も考慮したキャッシュフロー
■8/31(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■8/31(土) FP相談力を身につける相談事例トレーニング 第2弾

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

会場&Zoomのハイブリッド勉強会でトラブル5重に重なる、その時取った対処方法

私が運営しているFP実務勉強会では、いつも会場とZoomのハイブリッド開催で行っています。
運営時にトラブルが2つ3つあっても大丈夫なように、事前の準備を行ったうえで運営しています。
ところが以前に行った勉強会では、Zoom配信でのトラブルが5つも重なってしまいました。。。
その乗り切った様子を、今回はご紹介します。

皆さんの中にも、オンラインセミナーをされている方もいらっしゃるでしょう。
参考になる点があれば、ぜひマネしてみてくださいね。

 
===============

■トラブル1
進行途中で、ホストの通信状況が悪くなる。
ホストからの音声が途切れる事象も発生。
そこで、講師含め全員のカメラ映像をオフに。
Zoomは、全員がカメラOFFにすると、通信量をかなり小さくできます。
音声+画面共有映像なら、それほど通信帯域を取らないので、細い回線帯域でもしっかり伝えられます。

※私は自分でセミナー進行しつつも、Zoomの音声を並行して確認しています。
 なのでzoomの音声トラブルもすぐに気づけます。

 
■トラブル2
しかしそれでも、音声の遅延・・・だけでなく通信が途切れる事象も発生。
回線が問題かもと思い、ホストの通信回線を、ドコモ回線から楽天回線に切り替え

※瞬間的な回線切り替えなら、ホストのZoom接続は維持されます
(ホントかな?と気になった方は、事前に練習してみてくださいね)

 
■トラブル3
ところがそれでも、ホスト側で通信が途切れる。さらにホストが強制終了してしまい、Zoomセミナーなのに講師が不在という状況に(汗)
そこで動作確認用PCで、ホストの回線を復旧していることをアナウンスし、臨時の3分間休憩とする。

※万一ホストの通信が切れた場合は、臨時の3分間休憩にして復旧作業に充てる、と最初に参加者にご案内しています。なので混乱が起こることもありませんでした。

※こういう時に対処できるよう、勉強会の運営側では講師PCと動作確認用PCとを用意し、2アカウントでZoomに入っています。
 これで、どちらか一方が通信断になっても、対応ができます。

※回線も2つ以上用意しているので、回線が使えないトラブルが起こっても対応できるようにしています。

 
■トラブル4
今度は、講師PCではなく、動作確認用PCのほうでトラブル発生。Zoomの音声をワイヤレスイヤホンで確認していますが、そのワイヤレスイヤホンが電池切れに。。。
このままでは、Zoom参加者に正しく音声が届いているのかを、確認できなくなります。
そこで事前に用意していた有線イヤホンを動作確認用PCに取り付けて、音声確認を再開。

※通常、ワイヤレスイヤホンは満充電しているのですが、実際には満充電されていなかったと思われます。そういえば、充電完了するのがいつもより早かったんだよなあ・・・。そういう時、ちゃんと充電されてないかもと思って、再度充電をすべきですね。次からそうしよう。

※こういう時のために、イヤホンを複数持参しています。予備は常に用意しておくべし。

 
■トラブル5
今度は、講師のワイヤレスマイクの電池が切れてしまった。
終了までのこり1分というタイミングで・・・(泣)
そこで急きょ、マイクの接続を切り替え、ノートパソコンの内臓マイクで再開。
最後に音の質が悪くなってゴメンナサイ。。。

===============

 
2時間の間に、以上の5件のトラブルが発生してしまいました。。。
何とか乗り切れましたが、会場の方とZoom参加の方に待ち時間(合計4分くらい)が発生してしまったのが申し訳なかったです。

トラブルに迅速に対処するのも大切ですが、そもそもトラブルが起こらないよう対策しておくのが望ましいですよね。
より良い勉強会運営となるよう、今後も取り組みを続けて参ります。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/28(日) Excelで作る!税/社会保険/医療介護費も考慮したキャッシュフロー
■8/31(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■8/31(土) FP相談力を身につける相談事例トレーニング 第2弾

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

国民年金基金の積立金の資産運用状況、が公開されています。

主に自営業者向けの、老後の年金の上乗せの制度として、国民年金基金があります。
この国民年金基金は、加入者から集められた掛金を運用することで、受取金額が増える仕組みとなっています。

その国民年金基金の資産運用の状況が、このたび公開されました。
どのようなポートフォリオで運用しているのか、リスクリターンはどのようになっているのか、も記載されています。
公的年金を運用しているGPIFと、異なるポートフォリオになっていますね。

ポートフォリオに知見がある方だと、いろいろ考えが浮かぶところがあるかもしれません。
国民年金基金の運用の詳細は、下記サイトからご覧ください。
https://www.npfa.or.jp/org/property.html
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/28(日) Excelで作る!税/社会保険/医療介護費も考慮したキャッシュフロー
■8/31(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■8/31(土) FP相談力を身につける相談事例トレーニング 第2弾

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

7/28(日)社会保険・医療介護費も考慮したExcelキャッシュフロー表勉強会 申込受付中!

今月末の7/28(日)に、下記のテーマで勉強会を開催します。

Excelで作る!税・社会保険・医療介護費も考慮したキャッシュフロー

5月に行った老後の社会保険勉強会の、さらに応用編・実習編の内容となります。
最終的には税・社会保険・医療介護費も計算できるキャッシュフロー表をExcelで作ります。
完成したキャッシュフロー表は、皆さんの業務でも使うことができますよ。

 
やや高度な内容の勉強会ですが、多くの方からお申込みいただいています。
Excel操作のサポートも受けたいという方は、会場参加をお勧めしています!
すでにZoom参加で申し込んだけれど、やっぱり会場参加に変更したい、という場合はご連絡くださいね。

勉強会の開催概要は、下記のとおりです。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・税額、社会保険料、そして医療や介護費の1~3割負担まで反映した、Excelキャッシュフロー表を作れる!
・完成したExcelシートは、以後の自身の業務で活用できる!
・5/26(日)開催の「高齢期の税&社会保険の勉強会」の実習編!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

老後にかかる社会保険料や、所得額に基づく医療や介護費用(1~3割負担も考慮)も、ライフプランシミュレーションで考慮した方が良い、と考えているFPが増えています。
老後にそのことを心配する方が相談に来られたら、FPとしてはそのお力になりたいと思いますよね。

ところがキャッシュフロー表を作るときには、そこまで考慮しているFPは少数派です。
なぜなら、それらを算出する計算式が非常に複雑なうえに、最上級のFP資格でも学習しないためです。

 
そこでこの勉強会では、税額、社会保険、医療と介護の1~3割負担まで考慮したキャッシュフロー表の、具体的な作成方法を学びます。
Excelの操作実習を中心とした内容となっており、65歳以降の税と社会保険に関する計算式を、Excelキャッシュフロー表に組み込む方法をすべてご紹介・実演します。

この勉強会終了時にはExcelキャッシュフロー表が完成し、皆さんのFP業務でも使えるものとなります。
細かい計算までできるキャッシュフロー表は、他のFPとの差別化にもなります。
高度なご要望にもお答えできるところを、ぜひ業務上の強みにして、活躍の幅を広げていきましょう!

 
会場参加の方は、実習の時間中いつでも、Excel操作に関する質問ができます。
疑問点が出ても、その場でパソコン画面を確認しながら解決できますので、ご安心ください!
今回は、会場参加・Zoom参加の方全員に、5日間の録画配信も行います。
終了後の復習で、役立ててくださいね。

 
この勉強会に参加すれば、65歳以降の税金・年金繰下げ・社会保険・医療介護費をも考慮した、高度なキャッシュフロー表を作る技能が身につきます。
それをもとに、ライフプランに関する細かい質問やニーズにもお答えできるようになります!

 
顧客へのさらなる価値をお届けしたい方は、ぜひこの機会にご参加ください!
皆さんのご参加を、お待ちしています!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
以上がご案内です。
この勉強会の詳細なご案内と参加申込は、下記公式サイトからお願いします。

【勉強会 今後の開催スケジュール】
https://money-study.net/schedule.htm

今回も皆様とお会いできるのを、楽しみにしています!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/28(日) Excelで作る!税/社会保険/医療介護費も考慮したキャッシュフロー
■8/31(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■8/31(土) FP相談力を身につける相談事例トレーニング 第2弾

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm