2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
本日はFP協会の単位取得についてのお話です。 AFPやCFPの資格を取ると、2年ごとに一定の単位取得が義務付けられます。単位を取得しない場合は、資格が失効してしまいます。なので、資格の維持には、単位の取得が必須となります。 ただ、この単位をどうやって…
1カ月前の2/23(水・祝)のことですが、「FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会」の勉強会を開催しました。その後、会場付近で小規模に懇親会も行いました。 初めてご参加の方もいれば、常連さんもいて、FPに関連するいろいろな話で盛…
先日、金融庁が「公的保険ポータル」を開設しました。金融庁が手掛けたものだから、それは立派なポータルサイトなのだろうと思って見てみましたが、あまりに内容がひどくてがっかりしてしまいました。 金融庁の「公的年金ポータル」は下記よりご覧いただけま…
先日、FP同士の交流会で不動産投資(相続対策の賃貸マンション経営を含む)について、話題になりました。その内容を本日はご紹介したいと思います。 不動産投資で収益を上げるためには、入居者をしっかり確保することが大切となります。賃貸マンションを建て…
みなさま、こんにちは。「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。 以前からお知らせの通り、3/21(月・祝)に顧客満足度を高めるFP実務勉強会で、・午前:多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう・午後:若者向け金融教…
FPの仕事に興味関心はあるものの、なかなか身近でなく、「相談業務を始めたいけれど、どうすればいいの?」とお悩みの方もいらっしゃることでしょう。資格取得後の方から、よくいただく質問でもあります。 そこで「相談業務の未経験者が、相談業務を軌道に乗…
以前からお知らせの通り、3/21(月・祝)に顧客満足度を高めるFP実務勉強会で、・午前:多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう・午後:若者向け金融教育を体験し、企画&実施できるようになろう というテーマで、勉強会を開催します。 参…
顧客との相談の前に、事前にヒアリングシートなどを配布して、相談の前にあらかじめ顧客の情報を収集されている方もいらっしゃるかと思います。多くのお金の相談現場を見てきましたが、このヒアリングシートを使う現場と、使わない現場とがありました。 事前…
3/21(月・祝)に開催する「若者向け金融教育を体験し、企画&実施できるようになろう」ですが、会場参加者が定員に達することが見込まれました。 会場参加者が定員に達する場合、会場参加からZoom参加への変更に、手数料と事務手続きが発生します。これは、申…
みなさま、こんにちは。「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。 まもなくですが、3/13(日)にオンライン専用の「FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会」を開催します。 FPの総合力アップにつながるよう、下記の内容を取り上げる勉強会…
まもなくですが、3/13(日)にオンライン専用の「FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会」を開催します。 FPの総合力アップにつながるよう、下記の内容を取り上げる勉強会です。・FP6分野の最新の改正事項・知っておくべき業界ニュース・FP業務の質と顧客満足…
「FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会」という、Zoomを使ったオンライン専用の勉強会を毎月開催しています。 ・新しい制度改正がすぐわかる! FP業務ですぐ使える!・IT・集客など周辺スキルを高め、FP業務の生産性アップ!・顧客満足度の高いFPになるコ…