顧客満足度を高めるFP実務勉強会

FPのスキルアップ、お客様の満足度を高める方法、FP事業発展のヒントなどを配信しています!

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4/29(月・祝)保険見直し勉強会とFP執筆勉強会 参加者に当日案内メールを再送しました

今月の勉強会が、まもなく開催となります! 4/29(月・祝)に下記の勉強会を開催します。・上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう・FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう! 会場参加とzoom参加で参加申込された方に、「勉強会当日案…

住宅費用の補助制度「子育てエコホーム支援事業」が4月からスタートしています

今月4月から「子育てエコホーム支援事業」がスタートしました。 子育てエコホーム支援事業は、・子育て世帯・若者夫婦世帯が、・省エネ性の高い住宅の取得、省エネ性の高い住宅へリフォームした場合に・最大100万円の補助を受けられるという制度です。 これ…

4/29(月・祝)保険見直し勉強会とFP執筆勉強会 参加者に「当日案内メール」を別途送りました

今月の勉強会が、まもなく開催となります! 4/29(月・祝)に下記の勉強会を開催します。・上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう・FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう! 会場参加とzoom参加で参加申込された方に、「勉強会当日案…

厚生労働省関係の主な制度変更(令和6年4月)のまとめページのご紹介

今月 2024年4月 からの、厚生労働省関係の主な制度変更がまとめられたページが、厚生労働省のサイトに掲示されています。 FPの方に関連あるところでは、年金額の改定、介護保険料の改定、雇用・労働に関する改正があります。改めて改正内容を再確認したいと…

最新の大学教育費の統計データが発表、教育費に詳しくなりたい方はチェックしましょう!

先日、日本学生支援機構から、大学生や専門学校生の教育費に関する統計データ「学生生活調査・高等専門学校生生活調査」が発表されました。2年に1回行われている調査ですが、高校卒業後にかかる教育費について、詳しい分析結果が掲載されています。多くのFP…

保険見直し勉強会 & FP執筆業務の勉強会、いよいよ2週間後の開催です!

4/29(月・祝)に、午前と午後に分けて、下記の勉強会を開催します。 ・上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう・FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう! すでに多くの方にお申込みいただいてますが、いよいよ2週間後の開催です。 午…

ネット銀行からの不正引き出し被害が急増、詐欺からの「資産防衛」も重要

先日に金融庁から、「偽造キャッシュカード等による被害発生等の状況について」という発表がありました。それによると、キャッシュカードや通帳による不正引き出し被害は年々減少していますが、インターネットバンキングによる被害件数がここ数年で急増して…

今日は、保険・相続に関連するお話です。 「生命保険の受取人が死亡していないとき、~~~」の表現には、次の2通りの解釈があります。 ■解釈1「生命保険の受取人が死亡していないとき」→「生命保険の受取人が、存命の時」 ■解釈2「生命保険の受取人が死亡し…

2025年からFP2級試験も紙試験を廃止し、パソコンで受験するCBT方式に移行

FP技能士の国家資格試験に関する話題です。 今年4月からのFP3級試験は、従来の紙試験方式から、パソコンで受験するCBT方式に移行しています。さらに来年2025年4月からは、FP2級試験もCBT方式に移行することが、このたび決まりました。 FP技能士の資格試験は…

今年4月からの消費税法改正、事業者が継続して金を買うときは注意を

この4月から、消費税法が一部改正されています。その改正の中で、FPに関連する改正は少なめですが、1つ注意が必要なものがあります。 それは、金やプラチナを年間200万円以上購入した場合、消費税の免税事業者になることができず、またインボイスをきっかけ…

4/29(月・祝)執筆テーマの勉強会:会場→Zoom参加の変更に手数料がかかります

4/29(月・祝)に、下記の勉強会を開催いたします。・FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう! この会場参加者が、定員に達することが見込まれました。たくさんの参加申込をいただき、ありがとうございます! 会場参加者が定員まで残り2名以下となった場…

相続税法の改正に関する、とても細かい実務上の解説のご紹介(国税庁より)

年度替わりとなりまして、新しい改正に関する情報がたくさん出ています。こちらでも、定期的にご紹介していきたいと思います。(ご紹介予定の内容が8つほどあり、順にご紹介しますね) 本日は、相続に関する、やや高度な話題となります。 最近に、相続税に関…

国民年金に関する様々な手続きが、マイナポータルでの電子申請で行えます

国民年金に関する手続きの一部は、現在、マイナポータルで電子申請という形態で行うことができます。役所に行く必要もなく、いつでもパソコンやスマホで手続きを行えて、便利です。FPとして年金に関する情報提供を行う場合は、ぜひ知っておくとよいでしょう…