顧客満足度を高めるFP実務勉強会

FPのスキルアップ、お客様の満足度を高める方法、FP事業発展のヒントなどを配信しています!

2025年からFP2級試験も紙試験を廃止し、パソコンで受験するCBT方式に移行

FP技能士の国家資格試験に関する話題です。

今年4月からのFP3級試験は、従来の紙試験方式から、パソコンで受験するCBT方式に移行しています。さらに来年2025年4月からは、FP2級試験もCBT方式に移行することが、このたび決まりました。

FP技能士の資格試験は、年に3回、会場で一斉に行われるもの、と認識されている方が多いことでしょう。
しかし時代は変わりました。これからのFP試験は、試験会場に設置されたパソコンで、好きな日程・場所で受験できるようになります。

 
CBT方式のメリットは、好きな日程・場所で受験できる点です。
(最短で、受験日の3日前に申込が可能です)
従来の紙試験とは違い、試験勉強の完成度が十分高まった時点で申し込めるので、「申込をしたけど勉強が間に合わず不合格」という事態は防ぎやすくなります。

一方で、受験日が受験者ごとに異なるため、一緒に合格目指して頑張る受験仲間を作りづらくなります。

 
私は10年近く、FP3級と2級の勉強会を開催していました
(現在は私が忙しくてお休み中ですが。。。)

年3回の試験日前には、直前対策の勉強会を行いました。合格を目指す者同士で学びあうので、他の参加者と比較して「自分は勉強不足だから、もっと頑張らないと!」と気づき、刺激を受けた方もいました。
参加者同士で仲良くなって、互いに質問したり励まし合うLINEグループを作る方もいました。
合格発表日には、喜びをみなで共有し、それぞれが次の目標へステップアップする姿を見れました。
延べ2000人近くに参加いただきましたが、それがきっかけで今もご縁が続く方も多く、この取り組みを懐かしく思い出しました。

今後は試験日が人によって異なるため、このような機会も作りにくくなりますね。資格スクールでの一斉授業も、参加者を集めづらくなり、ビデオ教材の販売に力を入れるのではないでしょうか。(FP試験対策の仕事も少なくなる!?)
一緒に頑張る受験仲間を作りづらくなりますが、自己管理のもと、テキストや収録済み動画(YouTube含む)による計画的な学習法が主流になるように思います。

 
FP2級試験はCBT方式に移行しますが、2025年5月までは従来通り、紙による筆記試験が行われます。どうしても紙試験が良いという方は、それまでに合格できるよう計画的に学習を進めましょう。
それ以降の受験はCBT方式に切り替わります。CBT方式のメリットを受けつつ、計画的な学習を心がけ、合格目指して頑張ってほしいと思います。
FP資格は仕事に限らず、プライベートでも役立つことが多く学べますからね。

CBT方式への移行については、試験機関であるきんざいとFP協会から情報が出ています。詳しくは下記サイトをご参照ください。

きんざい
https://www.kinzai.or.jp/ginou/43132.html

FP協会
https://www.jafp.or.jp/exam/files/2fp_cbt.pdf
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
■4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
■5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
■5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm