顧客満足度を高めるFP実務勉強会

FPのスキルアップ、お客様の満足度を高める方法、FP事業発展のヒントなどを配信しています!

2020年の振り返りその1 私のFP学習とキャリア形成について

2020年が間もなく終わり、新しい2021年がやってきますね!
皆さん、今年はいかがでしたでしょうか。

今年一年の、私個人的なところを簡単に述べさせていただきます。

 
FPの学びにおいては、税金と年金とライフプラン設計の比重が高かったです。
FP6分野の制度を専門家に説明する機会も多く、各制度でどんな顧客にメリット・デメリットがあるかも日々収集していました。

昨年12月に発表された税制改正は、難解なものが多くありました。
寡婦控除の改正、配偶者居住権の税制、損益通算や消費税の改正、などなど。
1月はそれら改正とにらめっこに日々が続いていました。

1年トータルでは、それなりに勉強時間を取られた気がします。
FPの某協会の単位数で、200単位分くらい勉強したと思います(笑)

 
次に、新型コロナウイルスの影響もありました。
私は金融やFPに関するIT業務を中心にしています。
コロナで騒ぎが大きくなってから、テレワークのサポート、Zoom導入に関わる機会も多くなりました。
収入は昨年より減りましたが、Zoomを使ったビジネスでのオンライン活用には、詳しくなれました。

しかし、既存のビジネスをオンラインに置き換えればよい、という簡単な話でもないことを経験しました。
勉強会でもお伝えしましたが、オンラインでの面談やセミナーは、対面に比べて参加者の意識が低くなりがちです。
普通にオンラインでビジネスをしていると、有償サービスへの申込率は以前より下がりがちです。
人の生活様式が変わったことで、ビジネスのやり方やノウハウも変えなければなりません。

経営は変化との戦い、と言われることもあります。
しかし今年の変化は、本当に大きなものだったと思います。

 
このコロナを機に、私は「マルチキャリア」を改めて意識しました。
イベント会社や飲食店が、次々と営業を自粛していきましたよね。
不可抗力ではありますが、得意とするビジネスができなくなったということであり、自分のそういった事象に巻き込まれた場合に備えなければと思いました。

私はIT以外に、FP(広く金融)・教育の3つのキャリアを今後は意識しようと思いました。
もしもITで仕事ができなくなったとしても、FPや教育の分野でなんとかやっていくためにはどうすればよいか、も日々考えながら仕事をしていこうと思っています。

 
みなさんも、今年は大きな変化に巻き込まれたことと思います。
それらの変化を乗り越えながら、前向きな2021年を迎えていただきたいと思っています。

ちょっと長くなりましたので、本日はいったんここで区切ります。
次回は、当勉強会の活動について、2020年振り返りと2021年の活動方針についてお伝えしますね。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1/30(土) あなたのFP活動を成長させる、目標達成型FPオンラインサロン
■1/30(土) 2021年 最新のe-Taxを理解し、顧客に説明できるようになろう
■1/30(土) FinancialTeacherSystem 2020年振り返りと、2021年の取り組み
■2/20(土) 顧客が安心できる住まい提案を、ライフプランソフトで実践!
■2/20(土) 不動産投資で後悔する人を減らすため、FPが持つべき知見を学ぼう!

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm