顧客満足度を高めるFP実務勉強会

FPのスキルアップ、お客様の満足度を高める方法、FP事業発展のヒントなどを配信しています!

「お客様にしっかり伝わるデザインスキルを学ぼう!」勉強会を開催しました!

f:id:fp-study:20210325061207j:plain

f:id:fp-study:20210325061220j:plain

先週の土曜に「お客様にしっかり伝わる、デザインスキルを学ぼう!」という勉強会を開催しました!

FPは、時に複雑なことを顧客に伝えます。しかしいくらがんばって相談や講義をしても、顧客に伝わらなければ、価値がありません。
そこで、分かりやすさを引き上げてくれるのが、文字ではなくデザインです。

 
講師の日月さんから、フォント、レイアウト、閲覧者の視線、インパクトの出し方、しっかり読んでもらうための方策など、デザインを活用するノウハウをいろいろ教えていただけました。

フォント、レイアウトなど個別の要素も大切です。
しかしそれよりも、顧客への理解度と満足度が引きあがるように活用するのが重要だ、ということを全体を通して学べました。
ひと工夫するだけでも、資料の印象がずいぶん良くなるものですね!
(^o^)

FP向けのデザイン勉強会は、とても貴重です。
「こういうのを知りたかった!」と参加者の方からはとても好評でした。
世の中にお金の制度を解説した資料がたくさんある中、FPがわざわざ資料を作る価値とは何かに、改めて気づかされた内容でした。

多くのFPがデザインを学ぶことで、より消費者のためになる力に変わると思います。
今後も定期的に、デザインの勉強会を行っていければと思っています!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4/12(月) FP実務を楽しく学べる オンライン スタディグループ
■4/25(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■4/29(木・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

期限があるのはありがいこと/FP業務でも期限を自分で作るとよい、というお話

多くの皆さんが受験したであろうFP試験には、年に3回の実施日が事前に決められていますよね。
決まった期限の中で合格目指して頑張るわけですが、期限が設定されていたため、合格に向けて計画的に頑張れたのではないでしょうか。

しかも、他の受験生にも同じ期限が設定されています(受験日が同じですから)
なので同じ目標に向かって一緒に頑張る仲間も見つけやすく、それがモチベーションアップにもつながります。

期限の設定が、人を動かす力、目標達成の力に変わっている事例といえます。

オリンピック選手が世界一を目指して頑張れるのも、4年に1回という期限が設定されているからかもしれません。

 
これと同じくFP業務でも、期限を決めて取り組んだ方が、目標を達成する効果が生まれるでしょう。例えば、

・これからFPの仕事を始める
・集客のサイトを作る
・お客様の数を○人にする
・新しい事業(取り組み)を始める

などの目標を立てる時、「いつまでに」達成するかという期限も設定するのです。
それが計画を立てて行動するきっかけになり、最終的に皆さんの目標を達成する力に変わっていくと思います。

私も上記のような話をFPの方から聞いたときに、「いつ、それをしますか?」と質問することがあります。
期限を決めて行動する計画を持っているか、本気度がどれくらいあるかを確認し、アドバイスをするときの参考にしています。
目標達成が10年後なのか、1年後なのか、1カ月後なのかで、とるべき行動も変わりますからね。

 
ちなみにFPの皆さんが、お客様へ節約(貯蓄)する、投資にチャレンジする、相続対策案を考える、といったアドバイスをするときも、期限を定めて行動してもらうと、より成果につながるでしょう。
お客様にも、がんばっていただかないとね(笑)

「期限があるのはありがたいこと」と前向きに考えることで、FP業務でより良い結果を導けると思います!
期限をあまり意識されていないと感じられたら、今後は自ら期限を設定して、頑張ってみてください!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4/12(月) FP実務を楽しく学べる オンライン スタディグループ
■4/25(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■4/29(木・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

【再案内】3/20(土)ライフプランソフトとデザインの勉強会 参加者に「当日案内メール」を別途お送りしました

勉強会参加者へのご連絡となります。
勉強会の開催が続いており、それにともないこのようなご連絡が続いていますが、ご容赦ください。

 
以前からお知らせの通り、3/20(土)に顧客満足度を高めるFP実務勉強会で、

・多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
・お客様にしっかり伝わる、デザインスキルを学ぼう!

というテーマで、勉強会を開催します。

 
参加申し込みをされた方に、「勉強会当日案内」という件名で始まるメールをお送りしました。
3/15(月)までに申し込みされた方には、3/16(火)6:00~6:20ごろに、申込時に入力されたメールアドレス宛にお送りしました。
それ以降に申込された方には、本日朝6時ごろに、メールをお送りしています。

その「勉強会当日案内」メールで、当日の資料についてご案内しています。
また、Zoom参加の方には、受信に必要なZoomのパスワードもご案内しています。
申込みされた方は、「勉強会当日案内」メールのご確認をお願いします。

ezweb.ne.jpドメインのメールアドレスで申し込まれた場合は、メールが配信されていないと思われますので、すぐに後述の対応を取って下さい。
(申込前の重要事項や、申込ページでもご案内しています)

 
■当日案内メールを受け取れていない場合の対応
昨日23:59までに申込された方には、すでに「当日案内メール」を送っています。
届いていない方は、これ以上待っても届くことはありません。
待たずに今すぐ、下記公式サイトをご覧いただき、ご対応をお願いいたします。
直前に連絡いただいても対応できない場合がありますので、ご注意下さい。

・スタッフからのメールが受け取れない場合にチェックしてほしいこと
https://money-study.net/support/mail-noreceive.htm

 
■勉強会当日のご連絡には、お答えできない場合があります
当勉強会は少人数で運営しています。
スタッフも当日は、勉強会会場での運営対応に追われています。
なので当日になって重要な連絡をいただいても、回答できない場合があります。
これは、申込前の重要事項のページでも、ご案内をさせていただいています。
恐れ入りますが、事前の準備と前日までの連絡にご協力をお願いいたします。

・勉強会参加にあたっての重要事項
https://money-study.net/pay/index.htm

 
以上がご案内となります。
ご参加される皆さま、勉強会の当日を楽しみにしてくださいね。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3/20(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■3/20(土) お客様にしっかり伝わる、デザインスキルを学ぼう!
■4/12(月) FP実務を楽しく学べる オンライン スタディグループ
■4/25(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■4/29(木・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」を、貸主も借主も知っておこう

賃貸物件の退去時に、原状回復をめぐってトラブルが絶えません。
借主からすれば、高額な原状回復費用の請求に納得いかないと思う人も多いです。
一方で貸主側は、入居者が入れ替わることで発生するコストを、可能なら借主に負担してもらいたいと思う人も多いです。

この思いの違いが、トラブルを生んでいるとも言えます。


そこで国土交通省から、「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」が発表されています。
このトラブルを未然に防ぐため、また過去の訴訟も踏まえ、作られたガイドラインです。
原状回復の費用負担の考え方も、掲載されています。

賃貸物件を借りている方、また貸し手側の方、そしてこれらのコンサルティングに関わるFPの皆さんも知っておいて損はない内容だと思います。

ただ、ガイドラインという性質上、法律のような強制力はなく、また現実に締結した賃貸契約の内容が判断の基準になる点にはご注意ください。

ガイドラインは百数十ページもの大作ですが(笑)、下記URLからご覧いただけます。
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000020.html

ご興味ある方は、一度目を通してみるとよいでしょう。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3/16(火) プロFPレベルのライフプランニングを実践しよう!
■3/20(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■3/20(土) お客様にしっかり伝わる、デザインスキルを学ぼう!
■4/12(月) FP実務を楽しく学べる オンライン スタディグループ
■4/25(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■4/29(木・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

3/20(土) ライフプランソフトとデザインの勉強会 参加者に「当日案内メール」を別途お送りしました

勉強会参加者へのご連絡となります。
勉強会の開催が続いており、それにともないこのようなご連絡が続いていますが、ご容赦ください。

 
以前からお知らせの通り、3/20(土)に顧客満足度を高めるFP実務勉強会で、

・多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
・お客様にしっかり伝わる、デザインスキルを学ぼう!

というテーマで、勉強会を開催します。

 
参加申し込みをされた方に、「勉強会当日案内」という件名で始まるメールをお送りしました。
本日6:00~6:20ごろ、申込時に入力されたメールアドレス宛にお送りしました。

その「勉強会当日案内」メールで、当日の資料についてご案内しています。
また、Zoom参加の方には、受信に必要なZoomのパスワードもご案内しています。
申込みされた方は、「勉強会当日案内」メールのご確認をお願いします。

なお、本日以後に申し込まれた方には、開催前日の朝に、「勉強会当日案内」メールをお送りします。
ezweb.ne.jpドメインのメールアドレスで申し込まれた場合は、メールが配信されていないと思われますので、すぐに後述の対応を取って下さい。
(申込前の重要事項や、申込ページでもご案内しています)

 
■当日案内メールを受け取れていない場合の対応
昨日23:59までに申込された方には、すでに「当日案内メール」を送っています。
届いていない方は、これ以上待っても届くことはありません。
待たずに今すぐ、下記公式サイトをご覧いただき、ご対応をお願いいたします。
直前に連絡いただいても対応できない場合がありますので、ご注意下さい。

・スタッフからのメールが受け取れない場合にチェックしてほしいこと
https://money-study.net/support/mail-noreceive.htm

 
■勉強会当日のご連絡には、お答えできない場合があります
当勉強会は少人数で運営しています。
スタッフも当日は、勉強会会場での運営対応に追われています。
なので当日になって重要な連絡をいただいても、回答できない場合があります。
これは、申込前の重要事項のページでも、ご案内をさせていただいています。
恐れ入りますが、事前の準備と前日までの連絡にご協力をお願いいたします。

・勉強会参加にあたっての重要事項
https://money-study.net/pay/index.htm

 
以上がご案内となります。
ご参加される皆さま、勉強会の当日を楽しみにしてくださいね。

参加をご検討の皆さま、申し込み締め切りは、開催日の2日前までです。
まもなく締切ですので、下記ご案内からお早めに申し込みをお願いします。
(定員に達した場合・受付期限を過ぎた場合はご容赦ください)
皆様のご参加を、お待ちしています!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3/16(火) プロFPレベルのライフプランニングを実践しよう!
■3/20(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■3/20(土) お客様にしっかり伝わる、デザインスキルを学ぼう!
■4/12(月) FP実務を楽しく学べる オンライン スタディグループ
■4/25(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■4/29(木・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

【再連絡】3/16(火)ライフプランソフト勉強会 参加者に「当日案内メール」を別途お送りしました

みなさま、こんにちは。
顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。

以前からお知らせの通り、3/16(火)に顧客満足度を高めるFP実務勉強会で、

・プロFPレベルのライフプランニングを実践しよう!

というテーマで、勉強会を開催します。

 
参加申し込みをされた方に、「勉強会当日案内」という件名で始まるメールをお送りしました。
以前にも同じご案内を差し上げましたが、参加人数に変動がありましたので、本日の朝6:00~6:10ごろに改めてお送りいたしました。

その「勉強会当日案内」メールで、当日の資料についてご案内しています。
また、Zoom参加の方には、受信に必要なZoomのパスワードもご案内しています。
申込みされた方は、「勉強会当日案内」メールのご確認をお願いします。

ezweb.ne.jpドメインのメールアドレスで申し込まれた場合は、メールが配信されていないと思われますので、すぐに後述の対応を取って下さい。
(申込前の重要事項や、申込ページでもご案内しています)

 
■当日案内メールを受け取れていない場合の対応
昨日23:59までに申込された方には、すでに「当日案内メール」を送っています。
届いていない方は、これ以上待っても届くことはありません。
待たずに今すぐ、下記公式サイトをご覧いただき、ご対応をお願いいたします。
直前に連絡いただいても対応できない場合がありますので、ご注意下さい。

・スタッフからのメールが受け取れない場合にチェックしてほしいこと
https://money-study.net/support/mail-noreceive.htm

 
■勉強会当日のご連絡には、お答えできない場合があります
当勉強会は少人数で運営しています。
スタッフも当日は、勉強会会場での運営対応に追われています。
なので当日になって重要な連絡をいただいても、回答できない場合があります。
これは、申込前の重要事項のページでも、ご案内をさせていただいています。
恐れ入りますが、事前の準備と前日までの連絡にご協力をお願いいたします。

・勉強会参加にあたっての重要事項
https://money-study.net/pay/index.htm

 
以上がご案内となります。
ご参加される皆さま、勉強会の当日を楽しみにしてくださいね。

皆様のご参加を、お待ちしています!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3/16(火) プロFPレベルのライフプランニングを実践しよう!
■3/20(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■3/20(土) お客様にしっかり伝わる、デザインスキルを学ぼう!
■4/12(月) FP実務を楽しく学べる オンライン スタディグループ
■4/25(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■4/29(木・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

不動産一つ一つにIDを振る取り組みで、不動産市場の透明性は高まるか

日本にもたくさんの土地や建物がありますが、不動産一つ一つにIDを振って利活用する取り組みが、今年4月から始まるようです。

国の取り組みではなく、不動産業界の業者が集まる不動産テック協会による取り組みです。

報道では、IDを振ることで不動産情報の透明性を高めるとあります。
例えば、建築時の情報や、管理の経緯、修繕情報などを長年にわたって記録・管理し、その情報を共有していくことが期待されています。

このIDを取得すること自体は誰でも無料のようです。
ですが実際にIDを具体的に活用する場面では、有料になるとのこと。

報道では詳細まで記載されていませんが、今のところ結局は、事業者のみが利活用できるものになるような感じでしょうか。
一般消費者側が主導してその透明性の恩恵を受けることは、まだできなさそうに感じます。

 
ところで、こういう取り組みを日本の登記制度を用いて行えたら、公共性も透明性も高くなるのではないか、とも思いました。
持ち主不明の不動産の解決の一助にも、なりそうですし。

 
この不動産IDに関して、今後に新しい情報が出るかもしれません。
よりいっそう不動産市場の透明性が高まり、人々が安心して不動産の取引ができるような市場環境になるといいな、と思っています。

 
【参考記事】不動産テック協会、不動産共通IDを4月開始
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ124CY0S1A310C2000000/
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3/16(火) プロFPレベルのライフプランニングを実践しよう!
■3/20(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■3/20(土) お客様にしっかり伝わる、デザインスキルを学ぼう!
■4/12(月) FP実務を楽しく学べる オンライン スタディグループ
■4/25(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■4/29(木・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm