顧客満足度を高めるFP実務勉強会

FPのスキルアップ、お客様の満足度を高める方法、FP事業発展のヒントなどを配信しています!

【再連絡】6/20(土)住まい提案ライフプランソフト実践勉強会 参加者に当日案内メールを送りました

みなさま、こんにちは。
顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。

以前からのお知らせの通り、6/20(土)に顧客満足度を高めるFP実務勉強会にて、
・将来安心な住まいの提案を、ライフプランソフトで実践しよう
というテーマで、勉強会を開催します。


この勉強会に参加申し込みをされた方に「勉強会当日案内(Zoom情報付)■」という件名で始まる、当日の案内メールをお送りしました。

6/16までに申し込みされた方には、6/17 朝6:15~6:45ごろ、お送りしています。
それ以降に申込をされた方には、本日の朝7:15ごろにお送りしております。

申込時に入力されたメールアドレス宛にお送りしております。
申込みされた方は、その案内メールのご確認をお願いします。
(このメールマガジンとは別のメールで、お送りをしております)

 
■当日のご案内メールが届いていない場合(動画ライブ配信参加の場合)

当日のご案内メールに、受信に必要なパスワードが記載されています。
それを受信できないとご参加いただけません。
公式サイトの下記ページをご覧いただき、ご対応をお願いいたします。
お問い合わせ先についても、記載しています。

・スタッフからのメールが受け取れない場合にチェックしてほしいこと
https://money-study.net/support/mail-noreceive.htm

 
以上がご案内となります。
有意義な勉強会にいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします!

参加希望の方は、下記案内をご参照の上、お早めにお申し込み下さい。
(定員に達した場合・受付期限を過ぎた場合はご容赦ください)
皆様のご参加を、お待ちしております!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6/20(土) 将来安心な住まいの提案を、ライフプランソフトで実践しよう
■7/20(月) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■7/25(土) ライフプランソフトの多彩な機能で、顧客の家計分析力を高めよう
■7/25(土) 2020年以降の税制改正・FP制度改正と実務ポイント(住まい・不動産編)

<FP資格取得の姉妹勉強会 ご案内>
■7/12(日) 受験前に役立つ情報満載!FP技能士3級2級合格ガイダンス会
■7/12(日) 難関FP1級学科で高得点を取るための合格ガイダンス会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

7/25(日)FPに関する法改正勉強会(住まい・不動産編) のご案内

みなさま、こんにちは。
顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。

新たに勉強会の参加申込を開始しましたので、そのお知らせです。
少し先になりますが、7/25(日)に、下記のテーマで勉強会を開催します。

・2020年以降の税制改正・FP制度改正と実務ポイント(住まい・不動産編)

FP実務で重要となる、法改正の内容を扱います。
今回は、会場参加とZoomによる動画配信参加のいずれかご都合の良いほうを、ご選択いただけます。

勉強会の開催概要は、下記のとおりです。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━
FP6分野の制度改正を細かいところまで理解して、
お客様へのご提案や情報提供に役立てよう!

が狙いの、FP向け税制改正・制度改正の勉強会です。

毎年変わるお金の制度を理解することは、実務に関わるFPにとって必須です。
でもこれら制度改正を、くまなく理解していくのは、なかなか大変です。

そこで今回の勉強会では、令和2年度税制改正の内容を含め、2020年以降に新しく始まる制度・改正される制度についてご説明します。
今回は、住まい・不動産に関わる下記の新制度・制度改正を中心に解説していきます。

<フラット35の改正>
・過去1年間の改正と、将来施行が決まっている改正
・「地域活性化型」の新制度
・返済負担率の計算式の改正

<住宅ローン控除の改正>
・昨年から適用されている改正事項のおさらいと詳細
・2020年4月から適用される改正

民法改正に伴う改正>
瑕疵担保責任から契約不適合責任への変更内容について
民法改正による、賃貸借契約・使用貸借契約の改正

<上記以外の制度改正>
・すまい給付金の改正
・建ぺい率の緩和の改正
・不動産の固定資産税に関する改正
・低未利用地の譲渡所得の特例
直系尊属からの住宅取得等資金贈与の非課税制度
・国外中古建物の損益通算の改正と、適用範囲

※開催当日まで内容を練るため、上記以外の内容を加えることがあります。

最新の制度改正を、業務でも活用している当勉強会スタッフが、ご説明します。
FP業界では税制改正セミナーも多数ありますが、「1時間当たり学べる改正内容は日本で一番充実している!」 を目指して、内容を企画しています。

また、これらの改正を、お客様へどのように伝えてFPの付加価値を引き上げるかを考えるグループワークも用意しています。

多数の制度改正を体系的に学び、お客様への価値に変えていきましょう!
制度改正に強くなりたい皆様のご参加を、お待ちしています!
━━━━━━━━━━━━━━━━

 
以上がご案内です。
FP知識とスキルを発揮し、お客様の課題解決につなげるテーマで、集まった皆さんで楽しみながら勉強している会です。

ご興味ご関心をお持ちになりましたら、ぜひご参加下さいね。
この勉強会の詳細なご案内と参加申込は、下記公式サイトからお願いします。

【勉強会 今後の開催スケジュール】
https://money-study.net/schedule.htm

それでは、今回も皆様とお会いできるのを、楽しみにしています!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6/20(土) 将来安心な住まいの提案を、ライフプランソフトで実践しよう
■7/20(月) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■7/25(土) ライフプランソフトの多彩な機能で、顧客の家計分析力を高めよう
■7/25(土) 2020年以降の税制改正・FP制度改正と実務ポイント(住まい・不動産編)

<FP資格取得の姉妹勉強会 ご案内>
■7/12(日) 受験前に役立つ情報満載!FP技能士3級2級合格ガイダンス会
■7/12(日) 難関FP1級学科で高得点を取るための合格ガイダンス会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

6/20(土) 住まい提案ライフプランソフト実践勉強会 参加者に当日案内メールを送りました

みなさま、こんにちは。
顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。

以前からのお知らせの通り、6/20(土)に顧客満足度を高めるFP実務勉強会にて、
・将来安心な住まいの提案を、ライフプランソフトで実践しよう
というテーマで、勉強会を開催します。


この勉強会に参加申し込みをされた方に「勉強会当日案内(Zoom情報付)■」という件名で始まる、当日の案内メールをお送りしました。

本日の6時15分~6時45分にかけてごろ、申込時に入力されたメールアドレス宛にお送りしました。
申込みされた方は、その案内メールのご確認をお願いします。

なお、本日以後に申し込まれた方には、開催前日の朝に当日案内メールをお送りいたします。

 
■当日のご案内メールが届いていない場合(動画ライブ配信参加の場合)

当日のご案内メールに、受信に必要なパスワードが記載されています。
それを受信できないとご参加いただけません。
公式サイトの下記ページをご覧いただき、ご対応をお願いいたします。
お問い合わせ先についても、記載しています。

・スタッフからのメールが受け取れない場合にチェックしてほしいこと
https://money-study.net/support/mail-noreceive.htm

 
以上がご案内となります。
有意義な勉強会にいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします!

参加希望の方は、下記案内をご参照の上、お早めにお申し込み下さい。
(定員に達した場合・受付期限を過ぎた場合はご容赦ください)
皆様のご参加を、お待ちしております!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6/20(土) 将来安心な住まいの提案を、ライフプランソフトで実践しよう
■7/20(月) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■7/25(土) ライフプランソフトの多彩な機能で、顧客の家計分析力を高めよう
■7/25(土) 2020年以降の税制改正・FP制度改正と実務ポイント(住まい・不動産編)

<FP資格取得の姉妹勉強会 ご案内>
■7/12(日) 受験前に役立つ情報満載!FP技能士3級2級合格ガイダンス会
■7/12(日) 難関FP1級学科で高得点を取るための合格ガイダンス会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

多彩な機能を紹介するライフプランソフト実践勉強会、のご案内

みなさま、こんにちは。
顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。

新たに勉強会の参加申込を開始しましたので、そのお知らせです。
来月7/25(土)に、下記のテーマで勉強会を開催します。

・ライフプランソフトの多彩な機能で、顧客の家計分析力を高めよう

新しいタイプのライフプランソフト勉強会で、今回が初開催です。
様々なお客様の相談にも、きめ細かく精度高くライフプランシミュレーションを行う内容を扱います。
FPの実践力を高める機会にしていただけますと幸いです。
勉強会の開催概要は、下記のとおりです。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は、当勉強会スタッフが開発・提供している「FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System」に関する内容です。
(以下「当ソフト」と書きます)

当ソフトは、金融機関のライフプランソフト並みに、詳細なキャッシュフロー表を作れます。
しかも、FP業務であっても無料で使えます。

入門編の基本操作勉強会で、当ソフトの基本的な使い方を学べますが、それでも当ソフトのごく一部の機能の紹介にすぎませんでした。
そこで今回は、基本操作勉強会ではご紹介しきれなかった、FP相談でさらに役立つ機能をご紹介する実践編の勉強会となります。

例えば、次のようなライフプランシミュレーションしにくいケースもあります。
・年収や生活費が、複雑に変化する事情がある方
・特別な収入・支出が予定される方
・シミュレーションの計算過程を求めてくる方、など

しかし今回の勉強会に参加すれば、このようなケースでも大丈夫。
高い精度を維持したライフプランシミュレーションを、お客様にご提供するための学びが得られます。

当ソフトには、多様なFP相談に対応するため、多くの設定項目があります。
その意味や使いどころを、ソフト開発者自ら、実演しながら解説します。
保険相談・住宅相談・老後資金相談など、様々なFP相談で役立てられますよ。

家計分析力を高め、提案やコンサルティングの幅も広げたい皆様のご参加を、お待ちしています!
━━━━━━━━━━━━━━━━

 
また、入門編の基本操作勉強会も、7/20(月)の夜に開催します。
基礎から力をつけたい方は、こちらにもご参加くださいね。

以上がご案内です。FP知識とスキルを発揮し、お客様の課題解決につなげるテーマで、集まった皆さんで楽しみながら勉強している会です。
ご興味ご関心をお持ちになりましたら、ぜひご参加下さいね。
この勉強会の詳細なご案内と参加申込は、下記公式サイトからお願いします。

【勉強会 今後の開催スケジュール】
https://money-study.net/schedule.htm

それでは、今回も皆様とお会いできるのを、楽しみにしています!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6/20(土) 将来安心な住まいの提案を、ライフプランソフトで実践しよう
■7/20(月) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■7/25(土) ライフプランソフトの多彩な機能で、顧客の家計分析力を高めよう
■7/25(土) 2020年以降の税制改正・FP制度改正と実務ポイント(住まい・不動産編)

<FP資格取得の姉妹勉強会 ご案内>
■7/12(日) 受験前に役立つ情報満載!FP技能士3級2級合格ガイダンス会
■7/12(日) 難関FP1級学科で高得点を取るための合格ガイダンス会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

FP資格を取る時に、教育訓練給付金を受けられる場合がある

みなさま、こんにちは。
顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。

FP資格を取る時に、資格の学校に通って勉強される方もいらっしゃいますよね。
資格の学校でFP3級、2級の講座を受ける場合は、一般教育訓練給付金の給付対象となっている講座を選ぶと、その給付が受けられます(受講費の20%、最大で10万円)。

もし皆さんの周りで、資格の学校に通ってFP資格を取るという方がいらっしゃいましたら、この教育訓練給付金について、教えてあげてくださいね。
受講費の一部が返ってくる、という話でもあるので、喜ばれますよ。

ただし、教育訓練給付金を受け取るには、いくつかの条件があります。

その条件を忘れた方は・・・
また、そもそも教育訓練給付金って何だっけ、という方は・・・

もう一度FP試験のテキストを読み直して、思い出してくださいね(笑)

後半に、教育訓練給付金に関するリンクもご紹介しています。
参考にしていただければと思います。

 
ちなみに、AFPとCFPを取得するときにも、一般教育訓練給付金を受けられる講座があります。

さらにFP1級の場合、ごく一部の講座に限り「特定一般教育訓練給付金」といって、一般教育訓練給付金(「特定」がつかない方)の倍額の給付を受けられる対象となっています(受講費の40%、最大で20万円)。

上位のFP試験を受験される方は、「特定一般教育訓練給付金」や「専門教育訓練給付金」についても知識を深めておきましょう。
これらも、出題の対象となっていますので。

 
最後に、ライフプラン相談においての話題です。

FP相談で収入を増やす話になった時に、この制度が話題に出ることもあることでしょう。
離職の状態にある方、転職を検討されている方が、資格を取って新しい働き方を選ぶケースもありますからね。
知っておくと、顧客相談の引き出しが増え、相談者の力になることができますよ。

 
最後に、教育訓練給付金に関する参考サイトもご紹介しておきます。
教育訓練給付金に詳しくなるときの、参考にして下さいね。

■参考記事のご紹介
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60190880Q0A610C2W07000/

厚生労働省のサイト。給付対象の講座を検索するリンクもあります。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/kyouiku.html
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6/20(土) 将来安心な住まいの提案を、ライフプランソフトで実践しよう

<FP資格取得の姉妹勉強会 ご案内>
■7/12(日) 受験前に役立つ情報満載!FP技能士3級2級合格ガイダンス会
■7/12(日) 難関FP1級学科で高得点を取るための合格ガイダンス会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

当勉強会のサイトは「パソコンとスマートフォンの両対応」ですが・・・

みなさま、こんにちは。
顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。

「このサイトは、パソコンとスマートフォンの両対応です」
という案内書きを、当勉強会の公式サイトから思い切って削除しました。

この勉強会の姉妹サイト「FP技能士3級2級合格勉強会」で、2013年2月から記載していた案内書きです。
当時は、そこそこスマホは普及していたけれど、

・まだスマホじゃないタイプの携帯を使っている人がいた
・パソコンサイトとスマホサイトを分けるニーズもあった

という時代でしたね。
携帯専用サイトはシンプルだけどデータ量が小さく、スピーディーに画面が表示されて好まれたりしたものです。

あれから時代は流れ、ガラケーを製造終了するメーカーもありました。
PCとケータイとで同じURLにする方が、SEO的にも都合が良くなりました。

PCとスマホ両対応が当たり前となってきたこともあり、あえて「両対応です」という説明も不要かな、と判断したのです。

 
皆さんの中でも、ご自身のホームページをお持ちの方も多いことでしょう。
スマートフォンからでもパソコンからでも、見やすいサイト作りはこれからの時代、大切になりますね。

技術は日々進歩します。
それに合わせて、世の中も変わっていくものです。
FP事業者としても、世の中の変化に対応していくことが欠かせないですね。

そんなことを思いながら、案内文を削除して、サイトを更新したのでした。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6/20(土) 将来安心な住まいの提案を、ライフプランソフトで実践しよう

<FP資格取得の姉妹勉強会 ご案内>
■7/12(日) 受験前に役立つ情報満載!FP技能士3級2級合格ガイダンス会
■7/12(日) 難関FP1級学科で高得点を取るための合格ガイダンス会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

年金の繰下げを75歳まで伸ばせることに、お得の判定がさらに難しく

みなさま、こんにちは。
顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。

先日、年金改革法が成立しました。
2022年4月から75歳までの繰下げが選択できるよう、制度が改正されます。
関連するニュース記事を末尾に掲載していますので、詳しいことを知りたい方はそちらをご参照ください。

 
長生きするなら、できるだけ繰下げをした方が年金受給額が増えます。
例えば75歳で受給開始すれば、84%増額します。
しかし、繰下げをすればするほど、年金を受け取れる年数は短くなります。
最終的に得になるのか損になるのかは、よく考えなければなりません。

私の方で簡単なシミュレーションをしたところ、75歳繰下げを選択して最も得になるのは、95歳以上生きた場合です。
95歳未満で亡くなった場合は、74歳とか70歳から受け取ればよかった、ということになるわけです。

確率的なことを考えると、75歳まで受給を引き延ばすのは、得策とは言えないケースも多そうです。
さきほど、75歳から受取開始の場合、受取額が84%も増えると書きました。
84%も年金が増えると、受取時にかかる税金と社会保険料の負担も増えます。
「現役並み所得」とみなされれば、介護保険などでの負担増もありえます。

 
今回の法改正で、何歳から受け取るかの選択が増すといういい面もあります。
しかし、最も合理的な判断を選び抜くのが、難しくなります。
年金をもらった後で「受給開始年齢を●歳にしておけばよかった」と後悔する可能性も高まることになるからです。

今後FPは、生活者に対する年金の受け取り提案力が、さらに求められます。
この改正施行は2年後ですが、みなさんも年金相談に関する情報収集と、顧客対応力のアップを欠かさず行うようにしてくださいね!

 
【参考】年金改革法の参考ニュースはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59791170Z20C20A5MM8000/
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※下記のいずれも、動画ライブ配信でご参加いただけます。
■6/6(土) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■6/20(土) 将来安心な住まいの提案を、ライフプランソフトで実践しよう

<FP資格取得の姉妹勉強会 ご案内>
■7月予定 受験前に役立つ情報満載!FP技能士3級2級合格ガイダンス会
■7月予定 難関FP1級学科で高得点を取るための合格ガイダンス会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm