顧客満足度を高めるFP実務勉強会

FPのスキルアップ、お客様の満足度を高める方法、FP事業発展のヒントなどを配信しています!

【制度改正】副業・兼業している方への、労災給付が拡充されます

本日は、副業を検討している方への相談やセミナーで使える話題です。

今月9月から、複数の会社で働く方(副業・兼業)に対する労災の給付が拡充されています。
これはでは、労災認定をする場面において、いずれか1事業所での勤務時間や給与額で、労災認定されていました。
今後は、例えば、複数の労働時間を合算して労災認定が可能になったり、複数の会社の給与額をもとに労災の給付額が決まるようになりました。

 
万が一働けなくなった場合の保障として、民間の就業不能保険などもあります。
それに加えて就業中・通勤中の事故が原因なら、労災保険からも保障が得られる場合があります。
Fp試験でも勉強する労災保険について、改めて確認しておくとよいですね。

 
関連して、厚生労働省から「複数事業労働者への労災保険給付 わかりやすい解説」という資料も公開されました。
改正内容の詳細な解説や、具体的な事例とともに給付額の計算例が紹介されています。
実務的な学びも得られるので、一度目を通しておくことをお勧めしたいですね。

 
今後は副業する方も増えていくと思います。
そういった方への相談や、働き方に関するセミナーなどで、役立てられると思います。

先日、相談者からこの改正について話題を出され、FP側がそれを知らなかったという事例がありました。そのFPさんは、最初から知っていればかっこよく回答できたのに・・・とちょっと悔しそうでした(笑)
次はきっと、自信をもって回答できることでしょう。
こういった経験が、FPの実践力を高めることにもつながりますから。
( ^ー^)

・複数事業労働者への労災保険給付 わかりやすい解説(厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/content/000662505.pdf
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■10/25(日) 資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■10/25(日) 地方へ移住希望する方へのライフプランニングのポイントを学ぼう
■11/23(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
■11/23(月・祝) 様々な所得・控除の確定申告を学ぶ(e-Taxも)

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm