FP実務勉強会ブログ

FPのスキルアップ、お客様の満足度を高める方法、FP事業発展のヒントなどを配信しています!

5/6(土) 税や社会保険も考慮したExcelキャッシュフロー表 実習勉強会の申込開始!

4月から、税と社会保険に関する勉強会を3回連続で行います。
1回目と2回目の勉強会は、4/30(日)に行います。先週にこちらでご案内しましたが、公式サイトでも詳細をご案内しています。

さて本日は、その3回目となる勉強会のご案内となります。
税と社会保険の学びの総まとめとして、5/6(土)に下記勉強会を開催します。

Excelで作る! 税・社会保険・医療介護費も考慮したキャッシュフロー

税額や社会保険の金額も計算できるキャッシュフロー表を、Excelを操作しながら作成していくという、実習形式の勉強会です。

今回もZoom参加は可能ですが、できれば会場参加をおススメいたします。
また実習型ということもあり、参加者全員に録画配信もお付けします。

申込開始より2週間以内の申込は、特別割引で最も参加費が安くなります。
下記のご案内をご覧の上、参加希望の方はお早めにお申し込み下さいね。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・4/30(日)に開催する、高齢期の税&社会保険の勉強会の、実習編!
キャッシュフロー表に、税額、社会保険料、所得額をもとにした医療・介護費の1~3割負担、を反映できる!
・完成したExcelシートは、以後の業務で活用できる!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

FP業務でキャッシュフロー表を作成するときに、税金額、社会保険料、所得額に基づく医療や介護費用の1~3割負担までを考慮するケースは、非常に少ないです。
しかし、老後の生活設計で重要な観点なので、ここまで踏み込んだアドバイスを、できるなら行いたいと考えるFPも多いものです。

そこでこれらを体系的に習得できるのが、4/30(日)に行われる次の2つの勉強会です。

・基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金
・年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増

体系的に習得できる内容ですが、時間の関係で、実際にキャッシュフロー表を作る内容までは含まれていませんでした。

 
そこでこの勉強会では、税額、社会保険、医療と介護の1~3割負担まで考慮したキャッシュフロー表の、具体的な作成方法を学びます。
しかも、実際にExcelキャッシュフロー表を作成していくという、実習を中心とした内容です。

税額、社会保険、医療・介護費用の計算式を、Excelキャッシュフロー表に組み込む方法をすべてご紹介します。
最初は簡単なところから始め、徐々に複雑で難しいところに踏み込んでいきます。

この勉強会の終了時には、Excelキャッシュフロー表が完成します。
そのExcelキャッシュフロー表を業務で活用すれば、他のFPにはできない高度なニーズにもお答えできるようになります。
積極的に活用して、FP業務の幅を広げましょう!

 
会場参加の方は、実習の時間中いつでも、Excel操作に関する質問ができます。
キャッシュフロー表の作成中の疑問を、パソコン画面を一緒に確認しながら解決できますので、ご安心ください!

なお、Zoom参加の場合は、チャットでの質疑応答対応が中心となります。
会場参加者と同等の手厚いサポートは難しい点を、予めご了承ください。
ですので、ぜひ会場参加をご検討ください。

さらに、会場参加・Zoom参加の方全員に、5日間の録画配信も行います。
終了後の復習に、役立ててください。
(開催当日に都合がつかない場合や、開催日の前日以後の申し込みの場合は、録画配信のみとなります) 

 
この勉強会で、税金・社会保険・医療介護費をも考慮した、高度なライフプランのアドバイスができるようになります!
他のFPと差別化もできますので、さらなる顧客サポートに役立ててください!

皆さんのご参加を、お待ちしています!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この勉強会は、次の内容を参加者が理解できている前提で進行します。 
(この勉強会では丁寧に解説する時間がない点をご了承ください)

所得税や住民税の算出に必要な計算式
社会保険料全般に関する計算式
・所得額に基づく医療や介護費用の1~3割負担の計算や判定条件

4/30(日)に行う下記2つの勉強会に参加すれば、この前提を満たせます。

・基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金
・年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増

事前の参加と、上記勉強会のレジュメ持参をおススメします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
以上がご案内です。
実習形式の勉強会は、2019年以来となります。
このような実習型勉強会や、参加者同士のディスカッションを中心とした形態の勉強会も、今年からは再開していきますので、お楽しみに!

この勉強会の詳細なご案内と参加申込は、下記公式サイトからお願いします。

【勉強会 今後の開催スケジュール】
https://money-study.net/schedule.htm

今回も皆様とお会いできるのを、楽しみにしています!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3/21(火・祝) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■3/21(火・祝) 若者向け金融教育を体験し、企画&実施できるようになろう
■4/30(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金
■4/30(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増
■5/6(土) Excelで作る! 税・社会保険・医療介護費も考慮したキャッシュフロー

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm