顧客満足度を高めるFP実務勉強会

FPのスキルアップ、お客様の満足度を高める方法、FP事業発展のヒントなどを配信しています!

8/20(土)「上手な保険見直し提案をライフプランソフトで実践」勉強会 申込開始しました!

新たに勉強会の参加申込を開始しました!
来月の8/20(土)に下記のテーマで勉強会を開催します。

・上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう

 

皆さんが保険の相談をするときに、役立つ学びがある勉強会です。
申込開始より2週間以内の申込は、特別割引により最も参加費が安くなります。
参加希望の方は、お早めにお申し込み下さいね。

会場参加とZoom参加の、お好きな方をご選択いただけます。
勉強会の開催概要は、下記のとおりです。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━
・ライフプランソフトで家計分析を的確に行い、
・保険の入りすぎと保険不足を避けて、
・過不足のない保険の見直し・提案を実践しよう!
という趣旨で開催する、ライフプランソフトの勉強会です。

 
■遺族のライフプランをサポートするツールがあると便利!

テレビや雑誌では、保険の見直しについて情報があふれていますが、必ずしも一人一人に適した情報とは限りません。
なぜなら保険相談で死亡保障額を見積もるには、相談者の収入、支出、財産状況と、保険に対する意向をヒアリングする必要があるためです。
その見積もりには、遺族年金の計算や、遺族生活費の変化も考慮が必要です。
これをExcelで行うのは、大変で手間もかかります。

そこで便利なのが、キャッシュフロー表を効率よく作成できる「ライフプランソフト」です。
ライフプランソフトを使うと、一人一人の顧客の財産状況や収入支出を考慮し、きめ細かな保険提案が可能になります。

ただ、保険会社から提供されたソフトだと、保険会社のロゴやデザイン入りの資料が作られるため、保険販売の印象が強く出てしまいます。
また、保険以外の住宅・投資・ライフプランの機能が不足している場合もあります。
この問題も解決したライフプランソフトがあれば、「顧客のために」と考えるFPにとって有益なツールになるはずです。

 
■保険相談をサポートできる無料ライフプランソフトを活用しよう!

そこで今回の勉強会では、「FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System」(以下「当ソフト」)を活用して、下記内容を具体的に学ぶことができます。

・夫婦がともに生存している場合の、老後まで安心できる家計の設計方法
・夫に万が一のことがあった場合の、遺族の生活設計と保険設計の方法
・妻に万が一のことがあった場合の、遺族の生活設計と保険設計の方法
・過不足のない必要最小限の保険を設計する手順

当ソフトを使うことで、相談者一人一人の家計状況に適した保険提案を、効率よく精度高く行えるようになります。
保険設計と家計見直しを同時に行い、FPサービスの質を高めるコツも学べます。

 
■顧客に喜ばれる保険提案を実践しよう!

当ソフトは、多くのFPが持つ保険相談のノウハウを取り入れ、開発してきました。
今回は開発者自らソフトの操作を実演しますので、ソフトの機能解説だけでなく、顧客対応の進め方まで学べる勉強会です。

お客様に寄り添う保険提案をしたい方には、ぴったりの内容です!
もちろん、自分自身の保険見直しでも役立ちます。

保険提案スキルを高めたい皆さんのご参加を、お待ちしています!
━━━━━━━━━━━━━━━━

 
以上がご案内です。FP知識とスキルを高めるのはもちろん、お客様の課題を解決でき、選ばれるFPを目指したい方は、ぜひご参加下さいね。
この勉強会の詳細なご案内と参加申込は、下記公式サイトからお願いします。

【勉強会 今後の開催スケジュール】
https://money-study.net/schedule.htm

今回も皆様とお会いできるのを、楽しみにしています!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/24(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■7/24(日) FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会
■8/20(土) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
■8/20(土) 高度な保険設計・遺族のライフプランシミュレーションの実践

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

7/24(日)にライフプランソフト基本操作勉強会を開催します!

みなさま、こんにちは。
顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。

7/24(日)に下記のテーマで勉強会を開催します。

・FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会

定期的に開催している、ライフプランソフトを使って相談業務を進めるコツが学べる勉強会です。
相談事例を使いながら進めます。FPの実践力も高めることができますよ!

ただいま申込受付中ですが、開催1週間前から直前料金となり少し参加費が上がります。
参加を希望される場合は、予定を調整の上、お早めにお申込みくださいね。

会場参加とZoom参加の、お好きな方をご選択いただけます。
勉強会の開催概要は、下記のとおりです。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━

・ライフプランニングの専門ソフトの使い方を理解し、
・お客様から信頼されるライフプランの設計方法を学び、
・FP相談の質と満足度を高めていこう!

という趣旨で開催する、ライフプランソフトの入門編の勉強会です。

 
■ライフプランソフトは、あなたのFP業務をサポート!

FPは、住宅や年金など幅広い専門知識を発揮して、相談者の家計分析・不安解消・改善提案を行うことが求められますよね。
そのFP業務をサポートするのが、「ライフプランソフト」です。
ライフプランソフトを使うと、Excelで自作するよりもはるかに簡単に、キャッシュフロー表を作れます。
それだけでなく、今後数十年にわたる収入、支出、貯蓄額を自動計算し、分かりやすくグラフ表示もできます。

このようなメリットから、住宅購入、老後年金、保険、投資、家計の見直しなど、さまざまなFP相談現場で使われています。
ライフプランソフトを活用すると、説得力と納得感のある提案を、お客様に届けることができます。

 
■ソフトの使い方を見て学べ、すぐ実践できる!

今回の勉強会では、ライフプランソフトの基本的な使い方を学べ、正確なライフプランニングを素早く行う方法も学べます。

使用するソフトは、当勉強会のスタッフがフリーソフトで開発している Financial Teacher System (以下、当ソフトと書きます)です。
金融機関で使われるソフト並みに、高度なシミュレーションができます。
しかもFP業務でも無料で使えるので、8000人以上のFPが使っています。

今回は、ライフプランソフトの未経験者やあまり使ったことがない方を対象とした、入門勉強会です。初心者の方も、安心してご参加いただけます!

勉強会本編では、相談者の家計分析~課題の解決提案をするまでの、相談業務の流れを実演します。
同時に、ライフプランソフトの上手な使い方もマスターできます!

これを真似することで、相談者一人一人の人生設計に沿った、精度の高いライフプランシミュレーションをあなたも提供できるようになります。
最終的には、お客様に満足いただけるFP相談を行えるようになれますよ!

 
■FP相談の質と満足度を向上させよう!

当ソフトの開発者が自ら、ライフプランソフトを操作して家計診断と解決提案を行う流れを、わかりやすく実演します。
FPとITの両実務に関わっている開発者なので、みなさんのFP業務の価値を引き上げるコツも、たくさんお届けいたします。

この勉強会で、ライフプランソフトの活用ノウハウをたくさん吸収しましょう!
FP相談の質と満足度を高めたい!という皆様のご参加を、お待ちしています! 

━━━━━━━━━━━━━━━━

 
以上がご案内です。FP知識とスキルを高めるのはもちろん、お客様の課題を解決でき、選ばれるFPを目指したい方は、ぜひご参加下さいね。
この勉強会の詳細なご案内と参加申込は、下記公式サイトからお願いします。

【勉強会 今後の開催スケジュール】
https://money-study.net/schedule.htm

今回も皆様とお会いできるのを、楽しみにしています!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/24(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■7/24(日) FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

令和4年度の路線価が発表されました

令和4年度の路線価が7月1日に発表されました。
路線価は、1月1日時点の状況に基づき、7月1日に発表されると、FP試験でお勉強しましたよね。
不動産や相続の業務をされている方にとっては、関心の高いことだと思います。

今年の路線価は、全国平均では前年比0.5%増加だそうです。
ただし、場所により、大きく路線価が上がった場所もあれば、大きく下がっている場所もあります。
不動産の価値は、各地域の事情によって変動します。

路線価が業務上関連ある方は、みなさんの業務に関わる地区の路線価をまずはチェックしてみてください。
その上で、広い視野に立って、全体的にはどのような特徴がみられるかもチェックするとよいでしょう。

最新の路線価は、下記国税庁のサイトからご覧になれます。
過去の路線価も、見ることができますよ。

https://www.rosenka.nta.go.jp/
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/24(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■7/24(日) FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

お客様の生活費の把握は大変だけど、FP相談業務ではとても大切なスキル

お客様が毎月どれくらい支出しているか、その生活費の把握に、FPの皆さんは苦労されていると思います。
住宅購入相談、老後資金相談、投資の相談、保険の相談、どれをとっても、お客様の家計の現状を把握してFPが提案する流れとなります。そのため、お客様の生活費の把握は避けて通れませんが、お客様自身が分かっていないケースも多いですよね。
それを代わりにFPが行うのですから、楽な作業ではありません・・・。

 
多くのFPがとっている生活費把握の方法は、食費・電気代・家賃などの支出を積み上げる方法かと思います。
一見簡単そうに思いますが、お客様が家計簿をつけていなければ、正確な支出は把握できません。そこで最近普及している家計簿アプリの数値を使って、コンサルを行うケースも見られます。

 
生活費を把握する別の方法としては、預金残高が1年間でどれくらい変動したか、から割り出す方法があります。
例えば可処分所得が500万円の人がいるとして、預金残高が1年前より100万円減っていれば、500万+100万=600万円が年間生活費、という考え方です。
細かい支出の把握が不要で、家計簿をつけていなくても使える方法ですが、この方法にも欠点があります。
例えば積立投資によって残高が減っている場合は、それは純粋な生活費とは言えませんので除外しなければなりません。他にも、保険料を5年分まとめ払いしていた場合には、生活費を多めに計算してしまうことになります。

 
このような方法も駆使しつつ、最終的には生活費の一部を推測することもあるでしょう。それでも可能な限り生活費を正確に割り出すことは、FPの提案の信頼度アップにつながります。
お客様自身もお金の使い方を見つめなおし、よりよい人生を送るきっかけにもなります。

FPが相談現場で「私なら、あなたの生活費を明らかにできますよ!」「それを踏まえて、あなたの心配事を解決しますよ!」とPRすれば、説得力が増しますし、お客様は心強く感じます。
リピート相談や集客の点でもプラスに作用するかもしれません。

顧客の生活費把握は苦労も多いですが、相談件数を重ねて生活費把握のスキルも高め、お客様の困りごとをどんどん解決していきましょう!

 
※この話題は7月開催の「FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会」で詳しく取り上げていました。
毎月、最新の法改正やFP実務力アップの話題を取り上げている勉強会です。
ご興味をお持ちになりましたらご参加ください!詳細は下記リンク先から↓
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/24(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■7/24(日) FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

国民年金の手続きが、一部オンラインでできるようになりました

国民年金の手続きの一部が、オンラインでできるようになりました。
マイナンバーカードが必要ではありますが、今まで市役所に行かないとできなかった手続きが、いつでも自宅でできるようになり、便利になります。

資格種別の変更(2号被保険者→1号被保険者、など)や、保険料の免除・納付猶予のお話をFPとしてする機会もあると思います。
その時に、このオンライン化の話も、付け加えてみてはいかがでしょうか。

 
この話題は、今月開催の「FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会」で詳しく取り上げていました。
毎月、最新の法改正やFP実務力アップの話題を取り上げている勉強会です。
ご興味をお持ちになりましたらご参加ください!詳細は下記リンク先から↓
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/24(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■7/24(日) FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

 

「ぽっくり死にたい」論で感じた、死亡リスクに向き合う大切さ

本日は、終活に関連する話題です。
終活のアンケートで見たのですが、「ぽっくり死にたい」と考える人が全体の8割ほどいたそうです。

「ぽっくり死にたい」と考えるのは、家族に迷惑をかけたくないから、苦しみたくないから、という理由だそうです。
それはわかるなあ~と思う一方で、ぽっくり死ぬとはつまり突然死ですから、残された遺族にとっては急な不幸が訪れるため、迷惑と言えるかもしれません。

逆に、いつごろ死亡するかがおおよそ分かっている場合は、それを見据えて、生前整理や死後の準備を整えることができます。
ところが亡くなる本人にとっては、死が予告された人生となりますから、果たして前向きな気持ちで人生を送ることができるでしょうか?

結局は、いつ死ぬか分からないというリスクに向き合うのが、現実的であり、大切なことなのかもしれません。
そしてそのリスクにしっかり向き合うことが、「終活」と言えるかもしれません。

自分の死に備え、周りへの配慮もできる、そういう人生の終わり方をサポートする業務も、これからの時代に求められるように思ったのでした。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7/24(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■7/24(日) FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm

 

【再連絡】6/19(日)FP最新改正&実務力アップ勉強会 参加者に「当日案内メール」を別途送りました

まもなくですが、6/19(日)にオンライン専用の「FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会」を開催します。

FPの総合力アップにつながるよう、下記の内容を取り上げる勉強会です。
・FP6分野の最新の改正事項・知っておくべき業界ニュース
・FP業務の質と顧客満足度をアップさせる方法
・FP業務に役立つ集客・IT・法律の話題

 
参加申込された方に、「勉強会当日案内(Zoom情報付)」という件名で始まるメールをお送りしました。
以前にも同じご案内を差し上げましたが、参加人数に変動がありましたので、本日の朝8:00ごろに改めてお送りいたしました。

その「勉強会当日案内」メールで、当日の資料についてご案内しています。
参加に必要なZoomパスワードも案内していますので、ご確認ください。

ezweb.ne.jpドメインのメールアドレスで申し込まれた場合は、メールが配信されていないと思われますので、すぐに後述の対応を取って下さい。
(申込前の重要事項や、申込ページでもご案内しています)

 
■当日案内メールを受け取れていない場合の対応
昨日23:59までに申込された方には、「当日案内メール」を送信済みです。
届いていない方は、これ以上待っても届くことはありません。
待たずに今すぐ、下記公式サイトをご覧いただき、ご対応をお願いします。
直前に連絡いただいても対応できない場合がありますので、ご注意下さい。

・スタッフからのメールが受け取れない場合にチェックしてほしいこと
https://money-study.net/support/mail-noreceive.htm

 
■録画配信について
録画配信のご案内は、参加申込された方に、開催日の翌日中にメールで
ご案内いたします。開催日の2日後になってもそのメールを受信できて
いない場合は、至急下記ページに沿って、ご対応をお願いします。

・スタッフからのメールが受け取れない場合にチェックしてほしいこと
https://money-study.net/support/mail-noreceive.htm

 
■勉強会当日のご連絡には、お答えできない場合があります
当勉強会は少人数で運営しています。
スタッフも当日は、勉強会の運営対応に追われています。
なので当日になって重要な連絡をされても、回答できない場合があります。
これは、申込前の重要事項のページでもご案内をさせていただいています。
恐れ入りますが、事前準備と前日までの連絡にご協力をお願いいたします。

・勉強会参加にあたっての重要事項
https://money-study.net/pay/index.htm

 
以上がご案内となります。勉強会の当日を楽しみにしてくださいね。
皆様のご参加を、お待ちしています!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6/19(日) FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会
■7/24(日) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■7/24(日) FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm