顧客満足度を高めるFP実務勉強会

FPのスキルアップ、お客様の満足度を高める方法、FP事業発展のヒントなどを配信しています!

3月に、若者向け金融教育の勉強会を開催しました

「若者向け金融教育を体験し、企画&実施できるようになろう」の勉強会を、先月に開催しました。
(ご報告が1カ月後になってしまい、スミマセン・・・)

今回は、会場参加も満席、Zoomでも70名近くのお申込みがありました。
若者向け金融教育に興味関心をお持ちの方が、非常に多くいらっしゃったのだなあと、改めて感じました。

この勉強会では、参加者のみなさんに金融教育を体験いただき、そのうえで実施するときのコツや注意点をご紹介するものでした。
「金融教育を皆さんもやってみよう!敷居は高くないから!」
というメッセージを伝えることも、この勉強会で大切に考えていた点です。

 
金融教育を行うために先生が使える教材は、実はたくさんあります。
金融教育の教材は、業界団体、省庁のサイトで、無料公開されています。
それらを目的に応じて、改変して使うこともできます。
「ゼロから教材を作る必要がない」を知っていれば、金融教育を実施する敷居は下がります。

その教材を使って実際に、グループワーク付きの金融教育を、参加者の皆さんに体験していただきました。
グループワークの発表では、PERとかETFとか、授業で扱っていないプロめいた回答が飛び出したのは想定外でした(笑)
(本当の授業では、もっと高校生らしい発表になっているはず・・・)

楽しみながら学んでいただきましたが、「こんな感じで授業を進めればいいんだ」という感触を、参加者の皆さんも得ていただけたのではないでしょうか。

 
また、「金融教育は自分で始めることができる」こともお伝えしました。
学校などから講師として招かれるのを待つのではなく、自分から金融教育の場所と機会を作って、実施することもできます。
金融教育に興味を持っている人は、周りにたくさんいます。
その方々にしっかりアプローチできれば、自主開催での集客も可能です。
自主企画の取り組みも継続すれば、それが評価され、学校教育現場で招かれる機会にもつながっていきますからね。

 
この勉強会を通して、「金融教育は自分でもできる!世の中のためになるようチャレンジしたい!」そう思っていただけたら嬉しいです。
若い世代に対して、金融教育の機会が増えていくといいですね!

多くの方にご参加いただいた内容でしたので、またの機会に、金融教育の勉強会を実施したいと考えています。お楽しみに!
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今後の勉強会の開催予定
  (会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■5/15(日) FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会
■5/29(日) 複雑な収入支出のFP相談に対応できる!ライフプランソフト実践
■5/29(日) ライフプランソフトの便利機能で、FP相談の付加価値を高めよう!
■6月 社会保険の勉強会 予定

参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm