みなさま、こんにちは。
「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」運営スタッフの佐藤です。
新たに勉強会の参加申込を開始しました!
少し先になりますが、7/24(土)に下記のテーマで勉強会を開催します。
・高校での金融教育を受託し、授業を担当できるFPを目指そう!
今回は、実際に高校で金融教育の授業を担当されたFPの方に、講師としてお越しいただきます。
・学校での金融教育の進め方とコツを学び、授業を担当したときに役立てられる!
・金融教育の授業を受託するために、FPがしておくべきことを学べる!
・親として、自分の子への金融教育で役立てられる!
というテーマでお届けする内容となります。
しかも、講師の御厚意により、今回の参加費はとてもお安くなっています!
申込開始より2週間以内の申込は、特別割引により最も参加費が安くなります。
貴重な機会ですので、ご興味をお持ちになりましたらぜひご参加ください!
会場参加、Zoomによる動画配信参加の、お好きな方をご選択いただけます。
勉強会の開催概要は、下記のとおりです。
━━━━━━━━━━━━━━━━
「若いうちから金融を学び、金融リテラシーを高めることが重要」
そうお考えのFPの方も、多いことでしょう。
若い時から将来のライフイベントを見すえ、充実した人生を送ることは大切ですから。
さて、学校教育における授業の1コマとして、金融教育が行われることがあります。
それをFPが担当し、生徒がお金のことを生き生きと学ぶ姿を見れるのは、やりがいあるお仕事です。
みなさんも、金融教育を担当してみたいという思いが、あるのではないでしょうか。
そこで今回は、学校での金融教育の進め方と、その受託方法について、学べる企画となります。
今回の講師は、高校での金融教育授業を昨年に担当された、向藤原 寛さんです。
向藤原さんは資産運用の相談キャリアが長い方ですが、高校で資産運用とライフプランニングの金融教育を、今回担当されました。
その授業で実施された内容、進行のコツ、授業に満足してもらうための生徒や先生との接し方などを、ご紹介いただきます。
皆さんが金融教育を担当されるときに、役立つ実践的な話を聞くことができますよ。
一方で、一般的なFPセミナーではできても、学校の授業ではできない・制約を受けることがあります。
向藤原さんは、どのような制約にぶつかり、それをどのように乗り越えて価値ある金融教育を行ったかも、ご紹介いただきます。
先に対処法を知っておけば、みなさんが金融教育を担当するときに役立つはずです。
後半は「どうすれば金融教育を受託できるのか」という点に踏み込みます。
金融教育に関われる機会は、とても少ないです。
まずは、参加者同士でグループディスカッションをします。
これからの時代に求められる金融教育の内容や、金融教育を受託するためにどのような活動をするか、のテーマで意見交換をします。
その後、グループごとに発表いただきく内容を踏まえて、講師の向藤原さんが行われた取り組みや、受託に至ったきっかけもご紹介いただきます。
以上のように、皆さんが金融教育を担当されるときの参考・後押しとなる内容です。
さらに、多くの人に参加してほしいという講師の御厚意により、今回の参加費はかなりお安くなっています。
この貴重な機会に、ぜひご参加ください。
皆さんのご参加を、お待ちしています!
━━━━━━━━━━━━━━━━
以上がご案内です。
この勉強会の詳細なご案内と参加申込は、下記公式サイトからお願いします。
【勉強会 今後の開催スケジュール】
https://money-study.net/schedule.htm
今回も皆様とお会いできるのを、楽しみにしています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後の勉強会の開催予定
(会場参加、Zoomでの動画配信参加、どちらも可能です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6/14(月) FP実務を楽しく学べる オンライン スタディグループ
■6/27(日) 顧客が安心できる住まい提案を、ライフプランソフトで実践!
■6/27(日) 様々な所得・控除の確定申告を学び、説明できるようになろう(e-Taxも)
■7/1(木) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■7/11(日) FP実務を楽しく学べる オンライン スタディグループ
■7/24(土) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
■7/24(土) 高校での金融教育を受託し、授業を担当できるFPを目指そう!
参加申し込み、勉強会の詳細はこちらから:
https://money-study.net/schedule.htm